これは大谷翔平に魅了され、野球を改めて楽しむようになった男の、野球についての勉強記録である。
私と同様、大谷選手をきっかけに野球に興味をもった人は少なからずいるのではないかと思います。
でも、
いまいちルールがわからない。もっと知りたい!
という方がいるのも事実ではないかと思うのです。
そこで、そんな初級〜中級の方に向けて、勉強会と銘打って、ブログに野球のことを書き連ね始めました。
もっと野球を、大谷翔平選手を味わいたいという方へ。
今回はファウルボール(ファウルチップ)について、みていきたいと思います。
ぜひ、一緒に学んでいきましょう!
ファウルボールとは
ファウルボールとは、バッターが打った打球が一塁線または三塁線のファウルラインの外側に打球が飛んだ場合を指します。
シンプルに、明らかにラインを越えた打球であれば判断は難しくありませんが、見極め方が分かりづらいときがあります。
ここで、見分けるポイントとして以下の2点を押さえておきましょう!
- ファウルライン
- 1塁、3塁のベース
図の例で言うと、ゴロの場合は1塁ベースの上を通過した場合はフェアの判定となります。
②に関しては、以前はファウルの判定だったようですね!
これは後ろから見ている塁審に判断がつくものとは思えないですが^^;
少しでも上を通過していたらフェア!!
改定後の方が分かりやすいですね♪
ちなみに、図のような場合にゴロではなくノーバウンドで通過した場合は、いずれもファールの判定となります。
あくまで、図はゴロの場合の判定となりますので、気をつけましょう(^^)
ファウルチップとは
ファウルチップは、打者が打ったボールが、鋭く捕手のほうに飛んだもの(チップ)のうち、以下のいずれかになったものを指す。
直接捕手の手またはミットで捕球されたもの(ソフトボールでは打者の頭の高さを超えない小飛球を含む)。
最初に捕手の身体または用具(マスク、プロテクター等)に触れて跳ね返り、それを捕手が地上に落ちる前に捕らえたもの。
引用元:Wikipedia
通常のファウルボールとの違いは、バットに当たったあと、地面やキャッチャー以外に触れることなく、キャッチャーが捕球すること。
↑↑この捕球はすごすぎる(笑)
これ以外は「ファウルボール」になるんですね!
私はキャッチャーが捕るか否かに限らず、後方に鋭く飛んだ打球を「ファウルチップ」と思っていました。
しかし、定義上はキャッチャーが捕球したものに限られるということで、ひとつ勉強になりました(^^)
ちなみに、ツーストライクと追い込まれた状況でファウルチップになると、三振として扱うことになります。
捕れば三振アウトになるので、ファウルチップを取り損ねたキャッチャーが悔しそうな仕草をするのはこのためなんです!
まとめ
今回はファウルボールとファウルチップについて学びました。
ファウルボール
ポイントの2点を押さえておきましょう!
- ファウルライン
- 1塁、3塁のベース
ファウルチップ
キャッチャーの方へ鋭く飛んだ打球で、キャッチャーがそれをキャッチしたもの
私自身も知らなかった事実がわかったので、自信を持って使い分けたいと思いました^_^
(おまけ)ドジャース、スネル投手獲得
ドジャースが新たに先発投手の
ブレイク・スネル選手の獲得を発表しました!
簡単に選手の説明をすると、
32歳(2024年12月4日で33歳)
左投左打
2度のサイ・ヤング賞
2度の最優秀防御率
最多勝1回
カーブの切れ味鋭い、バリバリの好投手のようですね♪
2024年のドジャースには左の先発投手がいなかったので、ローテーションに良い変化をもたらせることでしょう(^^)
また、左の好投手がドジャースにきたので、その分、左バッターである大谷翔平選手の打率が2厘くらい上がるのではないかと、わずかながら期待しているところです(笑)
シーズンが終了したあとも盛り上がりに事欠かないメジャーリーグ。
やっぱいいですね^_^
ファンである我々も、どんどん追っかけて参りましょう♪
それでは、また次の勉強会で!
コメント